VIRA JAPAN NO47 ヤマノ オルガン オーバーホール
100年位前に製造された足踏みオルガンの修理をご依頼されました。
メーカーは「YAMANO(ヤマノ)」
銀座山野楽器製造のオルガンのようです。
昨日たかと客様のお宅に引き取りに行きましたが、
高台にあるお宅へ行くのに50段程の階段があり二人とも汗だくになりました。
そんなオルガンを埃を払いながら動作チェックを行います。
たかも一緒に点検作業を行いましたが、古いオルガンにとても興味を持っていました。
中々見ることの無い珍しいストップオルガン
ストップが9つついているのも珍しいです。
本体は分解して各部の動作や破損などを調べます
隅々まで点検します
鍵盤が戻らなかったり、動作不良がいくつか見つかりました。
この後どのような修理作業を行うか、見積もり作成します。
つづく
VIRAって何? → Vintage Instruments Restoration Activity
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://ramurinrindori.at.webry.info/201209/article_18.html

社長

たか
メーカーは「YAMANO(ヤマノ)」
銀座山野楽器製造のオルガンのようです。
昨日たかと客様のお宅に引き取りに行きましたが、
高台にあるお宅へ行くのに50段程の階段があり二人とも汗だくになりました。
そんなオルガンを埃を払いながら動作チェックを行います。
たかも一緒に点検作業を行いましたが、古いオルガンにとても興味を持っていました。
中々見ることの無い珍しいストップオルガン
ストップが9つついているのも珍しいです。
本体は分解して各部の動作や破損などを調べます
隅々まで点検します
鍵盤が戻らなかったり、動作不良がいくつか見つかりました。
この後どのような修理作業を行うか、見積もり作成します。
つづく
VIRAって何? → Vintage Instruments Restoration Activity
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://ramurinrindori.at.webry.info/201209/article_18.html

社長

たか
この記事へのコメント
山野オルガンの9ストップの名称を調べています。
こちらの記事のオルガンのストップ名称を教えていただけますでしょうか?